アオハダ (Ilex macropoda


 発芽後17日  2005年5月8日撮影  FinePix S602 1/26 F10 AF

特徴: モチノキ科の落葉広葉高木。冷温帯から暖温帯にかけて広く見られます。あまり特徴がないので最初は見分けるのに苦労します。

見分けるポイント: 子葉は薄く大きい。本葉の鋸歯はするどくとがり、上を向いてます。大きく成長した葉にも鋸歯はありますが、ここまでとがることはなく、若いうちだけの特徴でしょう。同じモチノキ属のウメモドキと酷似しており、見分けるのは至難です。