ブナ (Fagus crenata )
発芽後?日 2006年5月18日撮影(愛媛県宇和島市三本杭) FinePix S602 1/14 F5.6 AF
特徴: ブナ科の落葉高木。日本の冷温帯林を代表する樹木です。
見分けるポイント: 子葉は大きく長さ1cmほど。葉は肉厚で波打ち,葉柄はほとんどありません。上胚軸(子葉と本葉の間の茎)は非常に長く,本葉はその先に対生し,3枚目からは互生します。イヌブナの芽ばえも似ていますが子葉がもっと横長になります。