ミツマタ (Edgeworthia chrysantha )
発芽後10日 1999年5月26日撮影 FM2 + Micro Nikkor
特徴:ジンチョウゲ科の落葉低木。和紙の原料として中国から持ち込まれ,さかんに栽培されましたが,需要が少なくなった現在でも人工林の林内などで生育しています。春,他の木が芽吹く前に黄色い花を咲かせます。
見分けるポイント:子葉はやや大型で厚ぼったく,葉脈が不明瞭です。本葉は薄くて主脈が目立ち,輪生状になります。