オンツツジ (Rhododendron weyrichii )
発芽後76日 2012年7月22日撮影 FinePix S602 1/26 F5.6 AF
特徴: 九州、四国、紀伊半島に分布する落葉低木。葉はミツバツツジによく似ていますが、花の色は朱色で、紫色系のミツバツツジとは異なります。 見分けるポイント: 芽生えは非常に小さく、最初は同定不可能です。2ヶ月くらいで写真のような状態になります。本葉は互生し、粗い毛が散生します。先端が突起状に尖るのも特徴。