リュウキュウマメガキ (Diospyros japonica


 発芽後4日  2004年5月15日撮影  FinePix S602 1/38 F11 MF

特徴: カキノキ科の落葉小高木。照葉樹林にみられる落葉性のカキです。名の通りかわいいカキが鈴なりにつきます。味もカキそのものです。

見分けるポイント: 大型の芽生えで薄く広い子葉を持ち、白い葉脈がはっきり見えます。胚軸も太くしっかりしています。