スギ (Cryptomeria japonica ) 発芽後26日 1998年5月21日撮影 FM2 + Micro Nikkor
特徴:スギ科の針葉樹。優れた建材として九州から東北まで植えられてます。しかし,今や花粉症の汚名を浴びることに。 見分けるポイント:3〜4枚の子葉が出ますが3枚が普通です。子葉の中央には白っぽい線が見えます。自然の状態で実生が大きくなって成木になることはまれです。