ウリハダカエデ (Acer rufinerve


 発芽後20日  2006年4月14日撮影  FinePix S602 1/38 F11 AF

特徴: カエデ科の落葉高木。伐採地など明るい場所によく生えています。名前は樹皮が瓜のような縞模様になることからきています。

見分けるポイント: 子葉は他のカエデと違い,楕円形をしており,網状の葉脈が見えます。本葉は対生し,形状は細長く葉脈の部分が凹んで葉面がでこぼこしてます。