ヤブムラサキ (Callicarpa mollis )
発芽後14日くらい(中央) 2005年5月31日撮影 FinePix S602 1/25 F5.6 AF
特徴:山地に生えるクマツヅラ科の落葉低木。ムラサキシキブよりも葉や茎に毛が多い。ムラサキシキブと分布が重なり,生育環境も同じような所である。ちなみに高知県ではヤブムラサキの方が多い。
見分けるポイント:子葉や本葉の形はムラサキシキブに似ていますが,本葉や茎に白い毛が密生しています。